ボルテコンを直しました。自分のではなくて、Part 1で音ゲーに関する記事を書いてくれているnagataくんのものです。

この記事はFUN advent calendar 2023 Part 2 16日目と、あらた界隈 Advent Calendar 2023 17日目の記事です。あれっ、投稿日は12月16日…
弁解をさせてもらうと、この記事は本来12月17日にあらた界隈 Advent Calendar 2023に投稿される予定の記事でした。本当はPart 1への音ゲー被せのネタを用意していたのですが、あまりにセンシティブ過ぎてこれ公開するのあれじゃね?という気分になり、急遽明日投稿予定の記事を今日の分の記事として書いているというわけです。

症状としてはUSB-Cのメス端子がもげる+接触不良というちょっとわけわからない感じの不具合で、コントローラーを降ってみたらカラカラ音がなっていたので多分USB端子基盤のネジが外れていて内部のコネクタが抜けかけているのかなと思って引き取ってみました。引き取ったのは深夜だったのですが、朝からバイトで、暇だったので朝までの暇つぶしという訳です。

開けてみたんですけど、なんか別にネジが外れてるとかなくて、単に交換用パーツが中で暴れていただけでした

この交換パーツ、修理後に入れ忘れたのでいつかnagataくんに返します。これだけだと多分一生返さないので、取りに来てください。

じゃあ何が壊れていたのかというと、なんかUSB端子基盤からUSB-Cメスの端子だけ半田割れかなにかで剥がれてました。
なんかびっくりすぎてその時の写真は撮ってないんですが、原因がわかりました。これは接触不良ではなく、奇跡的な接触による接触不良もどきです。

ダメ元でUSB-C端子をはんだ付けしてみたりしたんですけど、まあ当然ダメなので、基盤の部分を交換します。

基盤を見てみると、なんか4pinのCNコネクタがUSB基盤から生えているのがわかります。で、基盤のシルクを見てみるとなんか明らかにUSB2.0の端子っぽいことがわかるので、まあそんな感じの交換部品を買えばいいですね。

買いました。ちなみにこの画像と一つ前の画像までの間にめっちゃ時間が空いています。ほんとごめん。

はんだ付けします。なんか4pinのCNコネクタは家にありました。

小さめのユニバーサル基板にはんだ付けしました。
ところで、USB-C基盤とコネクタの接続が垂直から平行に変わったのでネジ止めが出来なくなりました。できなくなったので僕が丹精を込めてダンボールを切り抜き、安定性を保てるように組み、テープで固定しました。

lsusbしたら出てきたからハッピー

Linuxなのでなんかドライバが足りないのか、ボタン押してもLEDが光ってくれなかったので検証できなかったんですが、nagataくんのPCにつないだらちゃんと動いたので良かったです

おわり

こんなクソ記事でごめん

俺もボルテコン買おうかな